かえるとみにうさと、長男、次男の日々のあれこれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4日金曜日
8:10登園、14:00すぎお迎え
今朝も号泣でお別れし、2時間だけ急いで仕事をしに行きました。
12:00~園長先生から新入園の人対象のお話がありました。
他の保育園では、こういうことはしないので、とってもいい機会だと思いました。
今日は私の他にもう一人3歳児クラスのお母さんと二人でした。
11:50に行き、担任の先生に話を聞くと、
「ちょうど、ホールでみんなといっしょに寝るところでしたが、
カーテンで暗くしているので、シクシクしているので、もう一人の担任の先生のおひざの上で
様子を見ているけど、そろそろ眠れると思いますよ」とのこと。
12:00~職員室の奥で、この園の方針や、子育ての事など、1時間以上にわたり
いろいろお話を聞いたり、こちらの胸の内なども聞いてもらったりして、
有意義でした。
もう一人のお母さんといっしょに、泣きながらはなしを聞いたり話したり・・・
でも、この園長先生の保育園にはいれて良かったと、心底思いました。
14:00すぎにまたお迎えに行くので、急いで帰宅し、
急いでお昼ごはんを簡単にとり、また保育園にトンボ帰り
無事にお昼寝チャレンジできて安心しました。
7日は8:00登園、15:30お迎え
8日は8:00登園、16:30お迎え(通常スケジュール)
8:10登園、14:00すぎお迎え
今朝も号泣でお別れし、2時間だけ急いで仕事をしに行きました。
12:00~園長先生から新入園の人対象のお話がありました。
他の保育園では、こういうことはしないので、とってもいい機会だと思いました。
今日は私の他にもう一人3歳児クラスのお母さんと二人でした。
11:50に行き、担任の先生に話を聞くと、
「ちょうど、ホールでみんなといっしょに寝るところでしたが、
カーテンで暗くしているので、シクシクしているので、もう一人の担任の先生のおひざの上で
様子を見ているけど、そろそろ眠れると思いますよ」とのこと。
12:00~職員室の奥で、この園の方針や、子育ての事など、1時間以上にわたり
いろいろお話を聞いたり、こちらの胸の内なども聞いてもらったりして、
有意義でした。
もう一人のお母さんといっしょに、泣きながらはなしを聞いたり話したり・・・
でも、この園長先生の保育園にはいれて良かったと、心底思いました。
14:00すぎにまたお迎えに行くので、急いで帰宅し、
急いでお昼ごはんを簡単にとり、また保育園にトンボ帰り

無事にお昼寝チャレンジできて安心しました。
7日は8:00登園、15:30お迎え
8日は8:00登園、16:30お迎え(通常スケジュール)
PR
この記事にコメントする